新規就農者を安定した経営者に
次世代へ繋ぐ有機農業の実践の一環として、新規就農向けの研修生を年間1名限定で受け入れをしておりますす。昨年度よりはじまったばかりですが、無事この育成プログラムを経て新規就農後に活躍しています。
東京都では、専業有機農家は2社のみになっており、まだまだ足りていないのが現状です。
新規就農では、土地、家、作業施設、機械、技術などの農業技術だけでなく、経営者としての能力も問われます。
東京有機農家では、そんな新規就農者の方をできるかぎりの応援・協力体制をとり、各人にあった就農のお手伝いをしていきます。
新規就農に寄り添い、不安を解決する
新規就農希望者にはさまざまな不安がつきまといます。
- 農村社会や地域に馴染めるかどうか
- 農地の借り入れができるかどうか
- 初年度からキチンと野菜が栽培できるかどうか
- 販路は確保できるのだろうか
- 農業で生活できるのだろうか
これらの不安を解決するノウハウをこの育成プログラムで提供し、地域の農村社会に早く馴染めるようになっています。
東京有機農家の販路を利用できます
また、就農後は東京有機農家の販路を活用することができ、野菜の出荷が可能となります。多くの悩みを少しでも軽減することが、新規就農への早道と考えております。